App Download

It is a hypertension treatment support app that allows you to easily record and manage salt intake, blood pressure, and medication. AI calculates salt intake from food photos and visualizes the relationship with blood pressure.
Salt and Blood Pressure Management Note is an app that supports hypertension treatment by "visualizing" the relationship between daily salt intake and blood pressure "just" by taking a picture of each meal and measuring* blood pressure.*Automatic recording is available when using a blood pressure monitor that is compatible with the device-linked application "My Karte" or "OMRON connect". Other models require manual input or voice input.If you are diagnosed with hypertension (slightly high blood pressure)・Daily home blood pressure・Presence of antihypertensive drugsmoreover・Meal contentsis asked by the doctor.Why are you asking me about the contents of my meal?It is known that Japanese blood pressure is easily affected by salt intake. So it is important to know how much salt you have in your diet.How can I find out my salt intake?A method of estimating salt intake is taken by examining cooking recipes and recording them one by one.Salt and blood pressure management notes・ AI can automatically calculate and record estimated salt intake just by taking a picture of each meal.・You can visualize how salt intake affects your blood pressure by graphing the transition..
This is a patient support app that allows people undergoing treatment for cancer / blood diseases to acquire information according to their medication, self-manage and record their symptoms / medication / visit date and time, and look back.
"Welby My Carte ONC" is a free app that supports the treatment of patients with cancer and blood disorders. Information will be provided in a timely manner according to the "cancer type and blood disease" and "medicine" that you have registered, and the symptoms that you should be aware of will be recorded to make it easier to inform the medical staff. can do. It can be used as a treatment management note because it can be used for self-management of medicines and outpatient management.When you are diagnosed with a cancer or blood disease and start treatment, you will receive various explanations from your doctor and other medical professionals. However, it is not easy to understand and remember such information properly, even if you may be shocked. If you search the Internet for information in a calm manner, many patients may find it difficult to determine which information is reliable.In addition, when you start treatment for cancer and blood diseases, you may experience various painful symptoms such as dullness and nausea that are difficult for others to understand.These painful symptoms..
IBDサプリは、IBDの患者さんの日々の排便回数や食事の有無、全体の調子を含めライフスタイルを記録し、診察時に医師とのコミュニケーションをサポートするアプリです
IBDサプリは、IBD(クローン病・潰瘍性大腸炎)の患者さんの日々の排便回数や食事の有無、全体の調子を含めライフスタイルを記録し、診察時に医師とのコミュニケーションをサポートするアプリです。<主な機能>・排便回数を簡単に記録できます。・症状の変化をグラフで見やすく確認できるレポート機能があります。・レポートを診察時に先生と共有すれば的確に伝わります。・メモ欄が用意されているので、日々の症状や習慣を振り返ることができます。・先生に聞きたいことを事前にメモでき、先生への聞き忘れを防ぎます。<IBDサプリで出来ること>◆症状の記録排便の回数や状態をタップするだけで簡単に記録でき、クローン病・潰瘍性大腸炎の患者さんが医師との診察時をサポートします。・排便記録毎日の排便の回数や下痢の回数を簡単に記録できます。その際、合わせて血便があったか、下痢止めの使用があったかの詳細も記録できます。・全体の調子を記録身体やこころの調子を10段階で記録し、症状の記録を管理できます。ご自身の症状を振り返ったり、医療者につたえる際に症状を合わせてレポートで見せることができます。・食事の有無朝、昼、夜とそれぞれあり/なしで簡単にチェックして、クローン病・潰瘍性大腸炎の治療に関連する食事を含め、何を食べたか後日振り返ることができます。・メモ機能その日に起きたことや生物学的製剤などの服薬のこと、体重や体温など体調のこと、食事の内容など治療に必要な情報を自由にメモすることができます。( 100文字以内)◆入力内容に応じたメッセージ入力している内容に合わせ、ほかのクローン病・潰瘍性大腸炎の患者さんの体験談などが表示されます。◆ライフスタイルを記録「IBDサプリ」ではクローン病・潰瘍性大腸炎の治療歴や通院しやすい曜日、通院時間、病院までの主な通院方法などを記録できます。これらの情報はレポートにまとめて表示され、医師に伝えやすくなります。◆先生に聞きたいことをチェック次回受診時に先生(医師)に相談したいことをメモしておけます。学校生活や仕事、妊娠・出産、食事、旅行、恋愛、スポーツ、趣味、薬の種類について、薬の投与方法・頻度について、その他から選ぶことができ、2つまで選択可能です。相談したいことがあったとき、この機能を使い、通院時に確認しましょう。◆体調変化や検査値が一枚のレポートに「IBDサプリ」で記録した排便などの症状はレポートで振り返ることができます。クローン病・潰瘍性大腸炎の患者さんの記録した排便などの症状やライフスタイルがグラフや表にまとめられ、自動的にレポート化されます。日々の症状の推移をグラフで確認ができ、患者さん自身が症状を振り返る際にも利用できます。◆QRコードでレポートを医師に伝えよう患者さんの症状などを記載したレポートはQRコードで医師に伝えることができます。患者さんのIBDサプリの画面で発行されるQRコードを医師の端末で読み込むと、医師の端末で患者さんのレポートを確認できます。<こんな方におすすめ>・前回の通院から今回の通院の間に、どのような状態であったか覚えていない・診察時に先生に何を聞けばいいのか分からない■対象エリア本アプリは日本居住者による利用を対象としています。【提供会社】 ヤンセンファーマ株式会社 | Janssen Pharmaceutical K.K.【監修】医療法人錦秀会 インフュージョンクリニック院長 伊藤 裕章 先生【お問い合わせ・ご要望】ご不明、ご質問、ご要望などは、お気軽に以下よりお問合せください。株式会社ウェルビーhttps://www.welby.jp/電話: 0120-095-655 (平日10:00-17:30)メール: support@welby.jp
The definitive self-management app for patients with hypertension, diabetes, metabolic syndrome, dyslipidemia, etc.! Easily record daily by linking with measuring devices (sphygmomanometer, blood glucose meter, weight scale, sleep meter) and apps!
Use "Welby My Carte" to manage and manage lifestyle-related diseases (diabetes, hypertension, obesity and metabolic syndrome, dyslipidemia, preeclampsia, gestational diabetes). Let's do it."Welby My Carte" is a free app that allows you to easily record measured values such as blood pressure, blood sugar level, and weight, as well as daily diet, exercise, and sleep. By setting the linkage with the specified blood pressure monitor, self-monitoring blood glucose meter (SMBG), weight scale, activity meter, etc., the data at the time of measurement can be automatically recorded in the app. The collected data can be shared with doctors and family members and can be used for health management, lifestyle improvement and treatment.[Target users]・ Patients with lifestyle-related diseases (diabetes, hypertension, obesity, metabolic syndrome, dyslipidemia, etc.)・ Those who want to prevent lifestyle-related diseases・ Those who want to manage their own health condition・ Pregnant women who want to prevent preeclampsia and gestational diabetes peculiar to pregnancy[Recommended for people like this]・ Self-management does not continue ・ I want to improve my diet and life but I can't do it easily ・ I'm worried about metabolic syndrome..
Feeding, keeping on, connecting, for unchanged everyday ~ It is a service to visualize the situation of daily pain and to support prescription and medication.
あなたの痛み、伝えられていますか?・診察の際に痛みの程度やタイミングを伝えられなかったことはありませんか?・どんな時に痛むのか、痛みがあったときに何をしていたのかなど、覚えていますか?・痛みにより生活の中で困っていることについて、相談出来ていますか?<痛みのお悩みをサポートする3つの機能>◆記録する毎日の「痛み」「目標」「活動」の状況をスマートフォンやパソコンから簡単に記録します。◆振り返る1週間、1ヵ月、3ヵ月の単位で、記録を振り返る事で李陵の効果や傾向を把握します。◆伝える「痛み」「目標」「活動」の記録をスマートフォンや印刷したレポートで先生に伝えましょう。<いたみ連絡帳の仕様>・まいにち(タイムライン):痛みの状況や日々の活動状況、歩数や体重などの体の情報など日々の登録状況をタイムラインで確認する事が出来ます。・まとめ(ダッシュボード):痛みの推移、活動目標の達成状況、歩数や体重などのデータを1日、1週間単位で纏めて閲覧する事が出来ます。・いたみ登録:登録した痛む箇所の痛みレベルを就寝、朝、昼、晩の4つの時間帯毎に11段階で記録し痛みの状態を把握します。・せいかつ登録:痛みがわやらいだ時にやりたい目標を設定、目標達成に向け生活の中で日々やれる事を登録し記録を行う事で早期の改善を目指します。・からだ登録毎日の歩いた歩数や体重を合わせて記録する事で、痛みの状況との関係があるのかを確認し、処方や治療を支援します。・グラフと一覧日々記録したデータを1週間、1ヵ月、3ヵ月単位のグラフで推移を確認、1ヵ月間の全データの一覧をあせて確認する事で傾向や関連性などを分析することに役立てます。グラフや一覧は画像保存や印刷する事が出来ますので通院の際に先生にみていただくことも可能です。・治療サポート機能痛みの記録やレポートの他、通院日の登録や服薬時間帯の設定など治療をサポートする機能もご用意しています。監修:紺野愼一先生(福島県立医科大学 整形外科学講座 教授)【お問い合わせ・ご要望】ダウンロードの仕方、アプリの使い方にご不明点がある方はこちらまで株式会社ウェルビー電話: 0120-095-655 (平日10:00-17:30)メール : support@welby.jpURL: https://welby.jp/
"AOZORA" is a medication check task check notification alert application for patients with ADHD (attention deficit-hyperactivity disorder).
ADHDの当事者の方のためのタスク管理サポートアプリ”AOZORA"★服薬やタスクを登録★通知(アラート)がきたらできたものを✔チェック★タスクや服薬の達成度合いを確認忙しい中でも優先順位をつけて物事に取り組みたい方の毎日をサポートします!【こんな方にオススメ】・ADHD(注意欠如・多動性障害)の症状がある方・タスクや服薬、通院などを忘れてしまうことがあり、悩んでいる方・服薬や歯磨きなど、今日やるべきこと・やりたいことを、完了できたかどうかを忘れがちで困っている方【こんなことが出来ます】♦単発(今日だけの)タスクと定常(いつもの)タスクを分けて登録。タスクの内容に合わせた通知設定する洗濯や掃除、買い物など日々のタスクを設定すると、設定した時間に通知(アラート)でお知らせします。「この予定は特に大切なので、念の為10分後にもお知らせしてほしい(スヌーズ設定)」「毎週月曜日に必ず発生するタスクなので、週に1回繰り返し通知してほしい(繰り返し設定)」というように、内容に合わせて細かく設定ができます。♦今日のタスクと時間を一覧で確認、完了できたかどうかをチェックするホーム画面に今日一日のタスクと時間が表示され、スムーズに確認できます。タスクを実行できたら完了ボタンを押し、「やったかどうかを忘れる」ことを防ぐことにお役立てください。♦「服薬記録達成率」「タスク達成率」を見える化し、達成度合いを振り返る服薬や各タスクの完了ボタンを押すと、達成度合いが星マークで表示されます。達成度は月曜〜日曜の1週間で集計されるので、その週の達成率の振り返り、「完了した」を実感することにお役立てください。【他のお役立ちポイント】■通院日のお知らせと持ち物チェック次回の通院日時を設定しておくと、通知(アラート)機能で通院予定日時をお知らせします。(0分前:設定時間/1時間前/2時間前/3時間前/1日前)通院日になるとその日のタスク一覧に、病院やクリニックに通うときに必要な診察券や健康保険証、お財布、携帯電話などを持ったかどうかチェックするタスクが表示されます。忘れ物を防止するためにご活用ください。◆ADHD(注意欠如・多動性障害)患者さんの症状によりうまくできていない仕事や対人関係、日常生活に変化があったかセルフチェックする機能AOZORAで以下の項目から”できるようになりたいこと”をチェックしておくと、ADHD(注意欠如・多動性障害)の診察前にそれが”できるようになったか”を定期的にチェックできます。仕事「計画や課題を決められた時間内に完了できる」「優先順位がつけられる」「作業への取り掛かりがスムーズである」「苦手なことにも集中力を保つことができる」「指示通りの行動ができる」対人関係「忘れ物をしない」「片付けができる」「金銭を管理できる」「落ち着いて行動できる」日常「約束の時間に間に合う」「順序だてて話ができる」「人の話を最後まで聞ける」「人と楽しく会話できる」♦Googleカレンダー、Outlook予定表との連携AOZORAはGoogleカレンダー、Outlook予定表と連携しており、Googleカレンダー、Outlookで設定されている予定をAOZORAでもご確認いただけます。既に入力済みの予定の管理や忘れ防止にご活用ください。【対象エリア】本アプリは日本居住者による利用を対象としています。【提供会社】 株式会社Welby【監修】 奈良県立医科大学名誉教授 飯田 順三 先生医療法人ひまわり 岡崎駅はるさきクリニック院長 段野 哲也 先生【お問い合わせ・ご要望】ご不明、ご質問、ご要望などは、お気軽に以下よりお問合せください。株式会社Welbyhttps://www.welby.jp/電話: 0120-095-655 (平日10:00-17:30)メール: support@welby.jp
糖尿病患者の血糖値管理とインスリンやブドウ糖の記録にお使いいただきます。自己管理機能だけでなく、医療者や家族との情報共有を支援する機能も充実しています。
糖尿病患者、糖尿病予備軍の皆様、また糖尿病患者がご家族におられる皆様を対象とした、血糖値手帳のアプリです。日々の血糖値管理とインスリンやブドウ糖の記録にお使いいただき、糖尿病治療における自己管理と家族や医療者とのコミュニケーションをサポートします。【スマホでらくらく自己血糖測定を記録】今まで紙などにメモしていた自己血糖測定の結果をスマートフォンで記録、管理できます。いつも携帯しているスマートフォンで血糖値やインスリン、ブドウ糖、HbA1c(ヘモグロビンA1c)をかんたん、らくらく記録できます。【便利なカレンダー機能】記録した血糖値やインスリン、ブドウ糖の記録は、カレンダーで振り返ることができます。いつ血糖値を測ったのか、いつインスリンを投与したのか一目で把握でき、かんたんに振り返ることができます。【見やすいグラフ機能】記録した血糖値の値はグラフで自動的に確認できます。朝食前、朝食後、昼食前、昼食後、夕食前、夕食後、就寝前それぞれの時間帯ごとに測定した血糖値のグラフが表示されます。便利な表示期間指定もできます。【医療者とつながる】血糖値ノートはご家族や医師、看護師、管理栄養士、薬剤師らと情報共有する仕組みをもつ「Welbyシェア」と連携しています。<Welbyシェアの利用はこちらから>https://share.welby.jp/【PCでも記録したデータを振り返れる】クラウド上に保管された自分自身のデータをリストに一覧表示したりグラフ化する仕組みをもつ「Welbyマイカルテ」をアプリと合わせて利用できます。クラウドと連携しているため、スマートフォンだけではなく、PCやタブレットでも記録したデータを表やグラフで確認できます。<Welbyマイカルテの利用はこちらから>https://mykarte.welby.jp※WelbyサービスのID(メールアドレス)、パスワードの設定が必要です。【クラウドでスマホの機種変更に対応!PCでデータの閲覧も可能】入力されたデータは、リアルタイムでクラウドサーバに保管されるので、データのバックアップが全て自動でできます。スマートフォンを機種変更をしても、同期機能を利用して、過去のデータを閲覧できます。Welbyマイカルテを使えばPC・タブレットでも、記録したデータをグラフや表で確認できます。【対象者】・1型糖尿病の患者さん・2型糖尿病の患者さん(主にインスリン療法中の方)【こんな人にオススメ】・血糖値を測定している・インスリン投与したことを記録をしたい・血糖値の測定が続かない・忙しい・血糖値コントロールができているかわからない・毎日を楽しく過ごせない【記録出来る項目】・血糖値・インスリン・ブドウ糖・HbA1c【注意点】Welbyサービスのご利用は会員登録(メールアドレス、パスワード等)が必要です。WelbyサービスのアプリケーションやWelbyシェアのご利用は無料です(通信費除く)。【お問い合わせ・ご要望】ダウンロードの仕方、アプリの使い方にご不明点がある方はこちらまで株式会社ウェルビー電話: 0120-095-655 (平日10:00-17:30)メール : support@welby.jpURL: https://welby.jp/Welby公式Twitterアカウント :「WelbyInc」Welby公式Facebookページ :「Welby糖尿病」【Welbyメディアのご案内】糖尿病・高血圧症・肥満症患者さんの自己管理を支援するメディアサイトhttp://media.welby.jp/【Welbyマップのご案内】糖尿病・高血圧症・肥満症患者さんのための医療機関検索サイトhttps://map.welby.jp/
~ Fun every day of blood pressure measurement, easily! ~
「らくらく血圧日記」は、高血圧症の患者さんが、日々の血圧値を記録して医療者につたえるための無料のスマートフォンアプリです。家庭用血圧計での測定結果をスマートフォンのカメラで撮影すると、測定値を読み取り自動的に記録することができます。また、Bluetooth通信により血圧計の測定結果をアプリに記録させることもできます。気軽に持ち運べる手帳のような感覚で、ご家庭での血圧の自己管理にご利用いただけます。※対応している血圧計の機種は下部に記載しております。<主な機能>・血圧の記録(収縮期血圧/拡張期血圧/脈拍)・記録の振り返り(グラフ/一覧)・おくすりの登録・血圧測定と服薬のタイミングの通知・「情報開示先ID」を使った医療者への血圧データの共有<対象者>・高血圧症の患者さん・高血圧症の予防をしたい方・ご自身の血圧の管理をされたい方<こんな方におすすめ>・日々の血圧値を手軽に記録したい・ご自身の血圧値がどのように変動しているのか知りたい・血圧値の変化を医師や看護師など医療者に伝えることが難しい・おくすりの飲み忘れをしてしまう◆「らくらく血圧日記」は高血圧症患者さんの悩みをサポートします・日々の血圧値をスマートフォンのカメラ、Bluetooth(対応機種のみ)で記録。・記録した血圧値は表やグラフで見やすく確認することが出来ます。・日々の気になったことが記録できるメモ機能。・記録したデータはかかりつけの医師や看護師など医療者に共有可能。■カメラでの読み取り機能 対応機種・OMRON 1: HEM-7120 / HEM-7121 / HEM-7122 / HEM-8712 / HEM-7120 / HEM-8712 / HEM-9200T・OMRON 2: HEM-7130 / HEM-7131 / HEM-7220 / HEM-8713・OMRON 3: HEM-7111・OMRON 4: HEM-8731・OMRON 5: HEM-7252G-HP■Bluetooth連携 対応機種・A&D血圧計 UA-651BLE・オムロン血圧計 HEM-9200T*上記以外の機種でのカメラ読み取り機能の検証は行っておりません。また、カメラ読み取り機能は全ての環境下で動作を保証するもあません。例えば、蛍光灯などの照明が映り込むと数字が読み取れない場合があります。■対象エリア本アプリは日本居住者による利用を対象としています。【お問い合わせ・ご要望】ご不明、ご質問、ご要望などは、お気軽に以下よりお問合せください。株式会社ウェルビーhttps://www.welby.jp/電話: 0120-095-655 (平日10:00-17:30)メール: support@welby.jp
~糖尿病や生活習慣病の患者さんのための「つながる自己管理ノート」~ 自ら情報を得て、自ら行動し、自ら判断出来るクラウドサービスWelbyマイカルテです
~糖尿病や生活習慣病の患者さんのための「つながる自己管理ノート」~糖尿病をはじめとする生活習慣病に取り組むために、自ら情報を得て、自ら行動し、自ら判断出来るクラウドサービス、それが「Welbyマイカルテ」です。生活習慣病(糖尿病、高血圧、肥満やメタボリックシンドローム、脂質異常症)の治療や予防の第一歩は、自分のからだを知ることです。血糖値・血圧・体重などの測定値や、食事・運動の記録を簡単に続けられるアプリです。対象の血圧計や血糖測定器、体重計、活動量計などの測定機器では、測定するだけで自動的にデータがアプリ内に収集され、手軽に生活習慣の改善を続けられます。また、「Welbyマイカルテ」をご利用いただいている医療機関の医療者(医者、看護師、管理栄養士など)に自分のデータを届けることができます。ぜひ、かかりつけの医療者にWelbyマイカルテをご紹介ください。健康管理(ダイエットなど)や日々の生活の把握、血糖値・血圧ノート(手帳)の補足、医療者や家族への生活習慣、検査値の共有ができます。【WelbyマイカルテWeb版のご案内】アプリで記録した情報をWeb上でも利用が可能です。https://karte.welby.jp/user/※アプリが起動出来ない方は上記URLにアクセスして下さい。【対象者】・生活習慣病患者・生活習慣病を予防したい人・自分の身体の自己管理をしたい人【こんな人にオススメ】・自己管理が続かない・忙しい・食事管理が大変・血糖値コントロールができているかわからない・体重管理ができない・毎日を楽しく過ごせない・眠れない・生活改善をしたいけどなかなかできない・メタボが気になる【記録出来る項目】・血圧・血糖値・体重・食事・運動・くすり・行動目標・検査値・血管年齢【連携する機器およびサービス】▼測定機器◆血圧計株式会社エー・アンド・デイ UA-651BLEオムロンヘルスケア株式会社 HEM-9200T◆血糖測定器アークレイ株式会社 GT-1830 グルコカードGブラック株式会社三和化学研究所 グルテストNeoアルファ ※無線接続に関する注意点(アークレイ株式会社/三和化学研究所)1.Android端末との無線接続は、GT-1830の背面に記載されているシリアルNo.(S/N:)の先頭桁が6以上の数字で始まる機器だけが対応しています。シリアルNo.(S/N:)の先頭桁が5以下の数字で始まる機器では通信できません。 ※無線接続できるGT-1830のシリアルNo.(S/N:)の例  例1【S/N:6123456A】(先頭桁が6で始まっている)  例2【S/N:7123456B】(先頭桁が7で始まっている)2.無線接続に対応するAndroid機器は、Android OS Ver.5.0以降の機種です。Android OS Ver.4.x以前の機種は通信できません。また、Android Ver.5.0以降でも機種によっては通信できない場合や通信が不安定になる場合があります。3.Bluetooth(LE)の接続設定(ペアリング)に手間がかかったり、通信が不安定になることがあります。そのような場合は、スマートe-SMBGの設定画面のトラブルシューティングをよく読んで、ユーザ様ご自身で対処していただく必要がございます。予めご了承ください。◆血圧脈波検査装置フクダ電子株式会社 VaSera VS-2000 VaSera VS-3000▼サービス◆スマートフォンアプリアークレイ株式会社 「eSMBG」: タニタヘルスリンク株式会社 「ヘルスプラネット」◆WEBサービスタニタヘルスリンク株式会社 「からだカルテ」【医療機関とつながる機能について】~あなたと医療機関をつなぐ[情報開示先ID]~医療機関を登録すると、あなたの自己管理記録を主治医の先生に共有できます。また、医療機関からのお知らせ等が表示されます。【注意点】Welbyマイカルテのご利用は会員登録(メールアドレス、パスワード等)が必要です。WelbyマイカルテのアプリケーションやWelbyシェアのご利用は無料です(通信費除く)。【お問い合わせ・ご要望】ダウンロードの仕方、アプリの使い方にご不明点がある方はこちらまで株式会社ウェルビー電話: 0120-095-655 (平日10:00-17:30)メール : support@welby.jpURL: https://www.welby.jp/Welby公式Twitterアカウント :「WelbyInc」Welby公式Facebookページ :「Welby糖尿病」【Welbyメディアのご案内】糖尿病・高血圧症・肥満症患者さんの自己管理を支援するメディアサイトhttp://media.welby.jp/【Welbyマップのご案内】糖尿病・高血圧症・肥満症患者さんのための医療機関検索サイトhttps://map.welby.jp/
「こころケア」は、「服薬」「睡眠」「再発兆候に関連する症状」についての自己管理を助ける機能によって、当事者のみなさんのリカバリーに向かうことをサポートします。
「こころケア」は、“薬の飲み忘れ防止”や“睡眠日誌”、“セルフチェック”、“通院のお知らせ”などの機能により自己管理をサポートするアプリです。毎日の記録を1か月分のレポートとして印刷したりメールで送ることもできるので、診察時のコミュニケーションにお役立てください。<主な機能>・服薬記録・睡眠記録・症状のセルフチェック・おくすりのタイミング/通院日のお知らせ・記録の振り返り<こころケアで出来ること>◆毎日の服薬をサポート・服薬サポート機能:服薬するタイミングごとに通知が届き、アプリを起動するとそのタイミングの薬の種類を確認し、おくすりを飲んだかどうか記録できます。決まった時間におくすりを飲むことを通知で促し、「飲んだら記録」を習慣化することで、毎日の規則正しい服薬をサポートします。・残っているおくすりの数をカウントする機能:通院日前日に残ったおくすりを数えて、記録しておくことで、診察時にどの程度おくすりの手持ちがあるのかを伝え、処方される薬の数を調節してもらいやすくなります。◆“睡眠”や“症状変化”“の自己管理をサポートする機能・睡眠日誌機能:日々の就寝時間、起床時間、昼寝の時間を記録し、自分の睡眠リズムを確認しましょう。記録した睡眠ログレポートは、「振り返り機能」により睡眠日誌の形式で確認したり、1か月分のレポートとして出力したり、レポートをメールで共有したりできます。・セルフチェック機能:ご自身の症状を1週間ごとにチェックし、前週と比べ、どう変化したか振り返ることが出来ます。症状変化を記録しておくことで、おくすりの効果の確認や、症状の変化に自分自身で気が付きやすくすることをサポートします。気になる変化があったときには先生にレポートで相談してみましょう。◆医師や医療スタッフとのコミュニケーションをサポートする機能・記録の振返り機能アプリ上で“おくすり”や“睡眠”、“セルフチェック”の記録の推移を確認することができます。アプリの画面で見せたり、ご自身で症状を伝えるときの参考としてご活用ください。・レポート出力機能:“おくすり”や“睡眠”、“セルフチェック”の記録を1か月分のレポートとしてA4サイズのPDFとして出力できます。通院の合間のご自身の状態を伝えやすくすることで、みなさまと先生や医療スタッフとのコミュニケーションをサポートします。■こんな方におすすめ・眠りのリズムが不規則な方、不眠でお悩みの方・メンタルヘルスに不安のある方・精神疾患(うつ病、不眠症、統合失調症、双極性障害(躁うつ病)、不安障害、パニック障害など)で通院中の方・食欲が落ちた方・集中力が落ちた方・人と一緒にいると不安になったり、疑ったりすることが増えた方・イライラしたり、ソワソワしたり、落ち着かなかったりすることが増えた方・いつもと違うことや奇妙なことが起こることが増えたと感じる方・誰もいないのに人の声が聞こえることが増えたと感じる方・“おくすり”が余ってしまう方、飲み忘れてしまう方■連携サービスについて「こころケア」は株式会社Welbyが提供する「Welbyシェア」、「Welbyマイカルテ」と連携しております。Welbyシェア:治療の状況を家族や医療者に共有することができます。Welbyマイカルテ:記録したデータを表やグラフで振り返ることができます。「Welbyシェア」「Welbyマイカルテ」には「こころケア」で登録したメールアドレス、パスワードでログイン頂くことが可能です。■対象エリア本アプリは日本居住者による利用を対象としています。【監修】 千葉大学大学院医学研究院 精神医学 教授 伊豫 雅臣 先生【運営会社】株式会社Welbyダウンロードの仕方、アプリの使い方にご不明点がある方はこちらまでWelbyカスタマーサポート電話 : 0120-095-655 (平日10:00-17:30)メール : support@welby.jpURL : https://kokorocare.welby.jp/